[590]秋のベーシック肉料理「ストロガノフ」「ラングドブフ(牛タン)」 2018/09/08
[577] フランス シストロン産仔羊のロースト 2018/04/02
[545]スペシャル食材速報〜「アキテーヌ産仔牛」 2017/10/18
[523]仔牛のブランケット 2017年版 2017/05/01

皆さま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか???
連日、天気が良くアウトドアにはぴったりですね♪
さて、祝日と祝日に挟まれた明日の火曜日は定休日をいただきます。「春」=「シェ―ヴルチーズ=ヤギのチーズ」と言われており私は、休みの日を使って色々とチーズ専門店を探索してみたいと思っています♪
写真ですが、仔羊と同じように解禁となった「フランス産仔牛」を用いて「ブランケット(クリーム煮)」です。
Chef小林は、毎年~必ず春になると「仔牛のブランケット」を作りたくなるそうで・・・もう残り数人前*となってしまいましたが、メニューにございます♪
加えるブイヨン(出汁)をリニューアルするなど2017年ヴァージョンとして改善し、今回も美味しくできた!と手応えを感じたようです。
文明と調理技術の発展と共に料理は変わっていく部分もございますが、先人の方々が残していったフランスの「ベーシック」で「古典的」な料理をまだまだ数十年は作り続けていけるよう努めたいと小林は言っておりました。
コバヤシ風「ブランケットドヴォ―(仔牛のブランケット)」は、エストラゴンヴィネガーを効かせることが特徴です。