
新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
年末年始のお休み中は、故郷の長野県で温泉巡りをする者。観光で石川県に行った者。故郷の宮崎県で観光と釣りを楽しむ者など、、、
スタッフ一同、有意義な時間を過ごせたようです♪そして私は、

峰の原高原スキー場(長野県)にてスノーボードを満喫しておりました!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日は仕込み日で、営業は明日1月7日よりスタートとなります♪

本日は、買い出しに(いつ豊洲に移転になるのか?)築地市場へ向かいました。

隅田川に掛かる両国橋での1ショット(浜町の手前辺り)

更に1ショット 東銀座から築地の途中です。まだ7時なので薄暗いです。

築地市場に到着! さっそく場内へ~~~

今回は、冬季定番のスープ「カニのブイヨン」用でセコ蟹と

本日の鮮魚用で「赤舌ヒラメ」などを調達しました!
・・・年始の全国的な強風の影響で品揃い具合がとても心配でしたが、予想していたよりも多くの魚介類が並んでおり、「世界最高のシーフードマーケット」と言われる「Tsukiji(築地)」の底力・ブランド力を肌で感じました!!!
そんな訳で今回は大荷物でした*

さて、今度は搬送車まで材料を運ばなくてはいけません。
小林に「僕に運ばせて下さい!」と台車に荷物を固定して運ぶのですが簡単ではありませんでした(>_<)
・・・もたもたしている間に新年早々~悲しい結果が待っていました泣
chef「何をしているの?」
Tone「すみません。」
chef「意味分かってる?」
Tone「う・・・分かりません」
台車に段ボール・ロープ・フックでバランスを崩さず固定する作業は難しかったです!

かなり、もたもたしてしまいましたが、なんとか無事に平井まで搬送出来ました。
(トータル3枚の私の写真は小林が「こっち向け!」と言い、撮った写真です。)
ここ数年、海外の観光客などで場内の飲食店は何時間待ちとなる行列店が増えました。

今から行列に並ぶ事はできないので朝ごはんとして場外の「おにぎり屋」へ向かいました!

こちらの「ばくだん」と言うおにぎりは絶品です♪
個人的には「すじこ」もお勧めです☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
では2017年のレストランコバヤシがスタートです!!!