
夏野菜のイメージがとても強い「トマト」ですが、アンデス山脈が原産と言われております。
「日差しが強くて冷涼な気候」が一番トマトに向いているそうです。
夏は糖度が下がる場合もあるそうで、ほんのり暖かくなってきたこの時期が特にフルーツトマトの甘さが安定しています。
世界最高峰の「フランス ブルターニュ産オマール海老」を「クールブイヨン(野菜のだし)」でポッシェ(茹でる)をし、様々な野菜と甘いフルーツトマトとのハーモニーで味わっていただきます☆
幅広くシャルドネ・ソーヴィニオンブラン・リースリング、、、白ワイン又は、シャンパーニュと味わっていただきたい一皿です♪
スポンサーサイト